・弥生時代~604年以前--不明だが、日本書紀の記録が歴史的事実になって くる5世紀以降は元嘉暦と考えられる。日本書紀の暦日も元嘉暦で計算したと 考えるとよく事実とあう。 ・604~679年--元嘉暦 ・679頃~763年--儀鳳暦 ・764~862年--大汀暦 ・862~1684年--宣明暦 ・1685~1842年--貞享暦 ・1843~1867年--天保暦 ・1872年~グレゴリオ暦