OpenPNEというSNSの設置方法:WAMPで招待メール設定、文字化け対策など

最近、Mixiなどの利用が急増し、SNS(ソーシャルネットワークシステム)が注目されている。
「友達の友達はまた友達だ」ということで、紹介によって、メールやブログを使って情報を共有する仕組みである。SNS参加者の成長原理は、まさにスケールフリーのネットワーク構造によるものであり、紹介によって急激に巨大サイトが誕生することが知られている。
参考:狭い世間 ( Small World )の見聞録:スケールフリーネットワーク 構造 : Scale Free Network
一方、技術的には、メール、日記などの組み合わせであるのでそのうちオープンソースのSNSが現れるとおもっていたら、MySQL+PHPで動作するOpenPNEが出現した。試みに、WAMPPで動くか試験してみた。
一応動作しているが、メールが動くか試験中。WinのサーバーでもOKかもしれない。
31.3:350:204:0:0:openpne1:center:0:0::

日記を書いて公開

29.9:350:248:0:0:openpne2:center:0:0::

メールの公開や招待

25.6:350:176:0:0:openpne3:center:0:0::
Linuxで動くオープンなソフトに、Open-Gorottoというものがある。こちらの方が面白そう。それにしても、モジュール化が進んだためか開発のスピードが速い。
追記:文字化け
文字エンコーディングに注意!!携帯電話対応のためか、Ver1.8のOpenPNEはMySQLデータベースの文字エンコーディングとしてShift JISを前提としている。
初期データのロード時には、「SET NAMES sjis;」を実行すること。MySQLに適切なキャラクタセットを通知しておくとよい。SQLで取り込んだ文字が化けない対策。
Ver2.0ではUTF-8のphpソースであるが、これもデーターベース内のキャラクターが文字化けするようだ。操作画面上では、文字化けはないが、DBに出し入れするところで文字化けが発生。
どなたかXAMPPの最新版(PHP5+MySQL5)で設置に成功した方、教えてください。Googleで「OpenPNE 文字化け」で検索したら、23800ページもあった。問題はいろいろありそう。—>参考用 pukiwiki記事
また追記
googleで調べたら、こんな記事があった。
「MYSQLの5では、なぜかinsert文で制約が増えたのかもしれません。
auto_incrimentの項目にinsertするとき4では、''シングルコーテーションで自動でインクリメントされるのですが、5では、エラー(ワーニング)かもしれせん。)になります。そのため、OPENPNEの初期設定データが入らない。そして、その後の処理も同様に入らなくなっていました。」
参考になります。最新のXAMPPはMySQL5なのでうまくいきません
早速、MySQL4の自宅サーバーで実施したところ、文字化け解消しました。
またまた追記:メール設定
メールがうまく送れないので調べた。どうもlib/util/mail_send.phpで送っているようだ。このphpが t_send_email($pc_address,$subject,$body,true)などとして実行している。ということは、sendmailを使っているようだ。WAMPPの環境では、sendmailの設定ができない。LINUXならばphp.iniの中でsendmail_path = “/ルートからのdir/sendmail -t -i”
などと書けばできるはず。Win用のsendmane.exeをつかうとできるかな。試してみよう。
完成!!です。
メール環境も出来ました。まだ携帯メールは試していませんが、多分大丈夫でしょう。
試しに使ってみたい方は、こちら宛てに、「使ってみたい」とご連絡いただければ、ご招待します。
参考:WEB2.0 ロングティル現象など
:openPNE1.8 セットアップガイド